「 行動・気持ち 」 一覧
-
-
ハイサイ!きんじょうです。 愛猫ねーこーとの外出時に野良猫を見かけたら、キャリーバッグに入っているねーこーをゆっくり近づけるようにしています。 ほとんどの野良猫はピューっと逃げますが、ねーこーはじ~っ …
-
-
ハイサイ、きんじょうです! 猫は昔からスピリチュアルな存在と言われることも多いですね。 ある国では神様と崇められ、ある国では黒猫は不吉だとか、国や地域でも色んな捉え方がされています。 沖縄では、尻尾を …
-
-
猫を賃貸アパートやマンションでトラブルなく飼うための工夫や対策
ハイサイ!きんじょうです。 昨今のペットブームの中、犬や猫を飼える賃貸アパートやマンションも増えてきましたね。 しかし、色んな人が住んでいる賃貸アパートやマンションでは、みんながペット好きとは限りませ …
-
-
猫が人の手を舐めたり噛んだりするのってちゃんと意味があるのです!
ハイサイ!きんじょうです。 猫を撫でている時や遊んでいる時、よく手や顔を舐めてくることってありますよね。 時には噛んでくることもあって、甘噛みからマジ噛みまでいろいろ。 愛猫ねーこーもよ …
-
-
猫の睡眠時間はどれくらい必要?月齢別の睡眠時間や寝相について
2020/05/25 -行動・気持ち
猫、睡眠時間, 猫、寝相, 猫、レム睡眠、ノンレム睡眠ハイサイ!きんじょうです。 猫ってよく眠りますよね~。 ちょっと寝過ぎなんじゃない?って心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、今回は猫の睡眠時間について書きます。 猫の1日の睡眠時 …
-
-
猫が毛布をガジガジ食べるウールサッキングという行動の原因と対処法
ハイサイ!きんじょうです。 愛猫ねーこーは、眠る前に私の毛布をガジガジと噛む時があります。 ゆっくり噛んでいたり、勢いよく噛んだりと、その時々で噛み方が違います。 激しく何度も舐めるときもあります。 …
-
-
2019/08/23 -行動・気持ち
猫、ゴロゴロ音, リラックス、楽しい、嬉しい、幸せ, 緊張、怪我をした時、危険が迫っている時、不快感, ゴロゴロ音、周波数、25~150Hz, 骨折の治癒, ゴロゴロセラピーハイサイ、きんじょうです。 愛猫ねーこーを撫ででいると、ゴロゴロゴローと猫の喉がなっている時って猫自身が心地よい場合が多いですよね。 今日も、もっと撫でて~とゴロゴロゴローと喉を響かせております。 & …